英語が1週間でイヤになるほどわかってしまう本
木曜日。
朝から暖かい日でした。
午後は風が強くなり、
花粉に悩まされました。
こちらは、図書館で借りた本です。
英語が1週間でイヤになるほどわかってしまう本
be動詞の使い方
副詞の使い方
数と量の表現や
現在完了、冠詞等々、
これを読むことによって、
考え方っていうのかな、
そういったのが、スカッと
わかるようになる、という本です。
読んでみました。
正直、自分の頭では
わかるところもあれば、
自分の頭では理解が
難しいところもありました。
英検対策として読むというよりは、
普段の英会話とか、そういった
英語表現に使える情報があるので、
英検に合格したら、また借りて
読んでみようかと思いました。
« 蒸れないマスクを求めて 3 | トップページ | 伊勢丹松戸店 閉店まであと5日 »
「英語関連」カテゴリの記事
- 現在の英語の勉強(2022.06.12)
- 英語のニュアンス図鑑(2022.06.21)
- 声に出して覚える中学・高校6年分の英単語+英熟語2400(2022.05.26)
- 4月の最後と「えいご漬け」(2022.04.30)
- 英語4技能ハイパートレーニング4 中級編(2022.04.05)
コメント