英検準1級合格に向けて ①長文
水曜日。
こないだの結果を受けて、
英検準1級に合格するため、
新たな対策を始めます。
その1として、長文対策。
長文対策として、下記の書籍で
取り組むことにしました。
今まで長文対策はほとんどしていませんでした。
短文補充問題の延長として、
なんとなく読んで、なんとなく選択肢を見て、
なんとなく回答する、という形をとっていました。
そう。主戦場を短文補充とリスニングに置いていたので、
あまり意識していませんでした。
そんなこともあり、試験では不正解ばっかり。
長文問題は全部で16問ありますが、
前回の試験では、 6問の正解
前々回の試験では、 5問の正解 と、
残念な結果。
長文読むのは苦手ですが、この苦手さだけでも
克服できれば、またひと味違った試験になるのではないかと。
で、この本ですが、そんな苦手意識がある自分でも
取り組みやすいように、最初は平易な内容の
長文となっており、問題数も1題につき2問と、
ウォームアップするにはいい感じに編成されています。
この本で1日1つ長文を解いていき、
苦手意識を克服したうえで
6月試験に臨みたいと思います。
« ビタミンCドリンク | トップページ | アルフォート いちご味 »
「英語関連」カテゴリの記事
- TOEIC試験の結果が返ってきました(2023.01.10)
- TOEIC試験を受けてきました(2022.12.18)
- TOEICの受験票が届きました(2022.12.07)
- TOEIC L&Rテスト はじめてでも600点が取れる!(2022.11.14)
- 講義式TOEIC L&Rテストこの1冊で500点突破できる!(2022.11.04)
コメント