自己採点
火曜日。
昨日の思わぬ大雪の影響で、
街の景色が一転して、雪国のように
なりました。
そんな中、月曜に英検の模範解答が
出ていたことも忘れていました。
本日思い出し、念のため自己採点
してみました。
ええ。もうボロボロでした。
リーディングですら、半分も取っていない。
ここ数ヶ月頑張ったリスニング。
一部回答を書き忘れたところありますが、
おおよそ3分の1程度の正答率。
この時点で、6月試験の受験、決定~
涙をのんで、また受験します。
リーディングですが、なぜか9問目~18問目まで
連続正解。
このへんは名詞を答えるところでしょうか。
そう考えると、大問1で苦手なのは
「動詞」「熟語」であると判明しました。
来月5日には、正式な
不合格通知 が貰えそうです。
これにめげず、英語勉強頑張ります。
人生で、日本語以外で
ペラペラ喋れるようにもなってみたいしね。
see you
« 雪の松戸駅前 | トップページ | ミニバームロール »
「英語関連」カテゴリの記事
- TOEIC試験の結果が返ってきました(2023.01.10)
- TOEIC試験を受けてきました(2022.12.18)
- TOEICの受験票が届きました(2022.12.07)
- TOEIC L&Rテスト はじめてでも600点が取れる!(2022.11.14)
- 講義式TOEIC L&Rテストこの1冊で500点突破できる!(2022.11.04)
« 雪の松戸駅前 | トップページ | ミニバームロール »
コメント