単検の勉強2
月曜日。
今日も良い天気になりました。
まさに「秋」本番ですね。
出かけるのも良し。
食べるのも良し。
寝るのも良し。
仕事するのも良し(したくないですが)。
で、勉強するのも良し、と。
今月23日の試験日に向けて
単検の勉強を進めています。
以前紹介した公式問題集(中古)で
実力チェックしてます。
今回も以前の過去問を解いてみました。
すると、100問中
78問正解となりました。
およそ7割が合格ラインなので、
一応合格ラインなのですか、
なんか微妙な点数なんですね。
もっと、85点とか、
全然大丈夫じゃん~ みたいな点数を
取りたいです。
今回の誤解答単語。
また おさらい します。
approve ~を認可する
previous 以前の
appoint ~を任命する
cheerful 陽気な
statement 声明
means 方法
promising 見込みのある
loyal 忠実な
exception 例外
feature ~を特集する
accurate 正確な
equipment 備品
grant ~を認める
delight 大喜び
proposal 提案
declare ~を言明する
seize ~をつかむ
primary 最初の
« 初・ハイブリッドカー | トップページ | スーパーエルマーの資料を取り寄せる »
「英語関連」カテゴリの記事
- えいご漬け(2022.07.31)
- 中学英文法パターンドリル(2022.07.30)
コメント