カウンター

適当

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

リストの名前を適当に設定する

  • にほんブログ村
無料ブログはココログ

« りんごカッター | トップページ | プレミアムでない牛めし »

2017年10月17日 (火)

ow=「アウ」と読むか「オウ」と読むか

今日も随分寒かったのですが、

午後からは雨がやみましたね。

明日は晴れるかな。

 

 

今は、先日購入した参考書で学習中です。

(アメリカの子ども~ のやつですね)

 

 

英単語の中には「ow」が含まれている単語がありますが、

この読み方、「アウ」と読むこともあれば

「オウ」と読むこともあるようです。

 

 

ow=「アウ」と読む単語

 

bow(おじぎ)

towel(タオル)

flower(花)

power(力)

however(しかしながら)

town(町)

tower(タワー)

 

 

 

ow=「オウ」と読む単語

 

arrow(矢)

borrow(借りる)

bowl(鉢)

crow(カラス)

fellow(やつ)

sorrow(悲しみ)

 

 

 

他にもいろいろな単語がありますが、

こうしてまとめてみると共通点をたよりに

覚えやすくなりますね。

 

これからもがんばろー!

« りんごカッター | トップページ | プレミアムでない牛めし »

英語関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ow=「アウ」と読むか「オウ」と読むか:

« りんごカッター | トップページ | プレミアムでない牛めし »