英検準1級、受験しました
さて今日は、英検の試験日。
受験しに行きました。
場所は新松戸にある大学です。
流通経済大学。
TOEIC等、他の試験でもお世話になった会場です。
で、9時半集合で10時開始。
12時過ぎに終わりました。
結果論からすると、予告通り
不合格ですね。
リスニングが全然ダメでした。
何言っているのか、ほとんど聞き取れず。
比べて、問1の語句選択は、
思いのほか、よくできたような気がします。
これも単語アプリを毎日やっているおかげでしょうか。
ただ、長文問題は、なかなか
理解できませんでした。
読んでいるうちに、頭が疲れてきました。
自分の苦手分野が再認識できただけでも
ヨシとしますか。
こんな自分に、今日のごほうび。
1割引のシュークリームです。
「英語関連」カテゴリの記事
- 現在の英語の勉強(2022.06.12)
- 英語のニュアンス図鑑(2022.06.21)
- 声に出して覚える中学・高校6年分の英単語+英熟語2400(2022.05.26)
- 4月の最後と「えいご漬け」(2022.04.30)
- 英語4技能ハイパートレーニング4 中級編(2022.04.05)
コメント