10月14日 JR東日本ダイヤ改正
今日も通勤で利用する常磐線。
何気に駅のポスター見たところ、
JR東日本がダイヤ改正するそうです。
見る限り、常磐線もかなり影響
受けるようです。
大きく変わるところとしては、今まで
上野止まりの電車が、何本か
品川まで運行するようになります。
自分が朝使っている常磐線も
どうやら品川まで行くようになるようです。
とすると、自分は困ります。
なぜなら、品川まで運行する常磐線は、
上野駅では9番線に到着するからです。
常磐線の上野駅は、9番線をのぞき、
先頭車両に乗れば、降りればすぐに階段が
あるんですね。
ただ9番線だと、階段を突っ切ったところまで
ホームが伸びているので、階段狙いで
先頭車両に乗ると、約3輌分、歩いて
戻らなければいけないのです。
自分はよく先頭車両に乗るので、
ちょっと迷惑かな~。
ま、別の、上野止まりの電車に乗ればいっか。
ところで今、JR東日本のサイト覗くと、
「常磐線普通列車グリーン車 とにかく1回乗ってみようキャンペーン」
が、やってます。
自分も応募してみよっかな。
ダイヤ改正のお知らせ
https://www.jreast.co.jp/press/2017/20170713.pdf
キャンペーン
https://fofa.jp/suica/a.p/101/#cp
« パンダの名前、決まる | トップページ | 受験票が届きました »
コメント