カウンター

適当

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

リストの名前を適当に設定する

  • にほんブログ村
無料ブログはココログ

« グリコ PREMIUM 熟カレー | トップページ | 明日は隅田川の花火大会 »

2017年7月27日 (木)

中学英語17 比較

■2つを比べて一方が「・・・よりも~だ」をいうときは、「比較級+than」を使います。
「than・・・」は比べる対象、相手を表します。

Ken can run faster than Mike.
(ケンはマイクよりも速く走ることができる)

■3つ以上のものを比較して「・・・の中でいちばん~だ」というときは、最上級を使います。
最上級の前にはふつう「the」をつけます。
また、最上級の文で「・・・の中で」は、ofやinを使って表します。

「・・・の中で」 <of+複数を表す語句> <in+場所や範囲を表す語句>

This computer is the oldest of the three.
(このコンピュータは3台の中で一番古い)

■比較級、最上級を作る場合、「er」や「est」を付けるほかに、綴りが長い語には、「er」や「est」を付けずに「more」や「most」をつけ加えます。

Soccer is more popular than baseball in my class.
(私のクラスではサッカーは野球よりも人気があります)

Soccer is the most popular in my class.
(サッカーは私のクラスでは一番人気があります)

■2つを比べて「どちらのほうが~ですか」をたずねるときは、「which」を使います。
「Which is+比較級」で始めて、最後にA or B?を付けます。
答えるときは「A is.」のようにいいます。
人を比べるときは「Who is+比較級」を使います。

Which is older,this building or that building?
-That one is.
(この建物とあの建物ではどちらが古いですか。 あの建物です)

■決められた選択肢の中で「どれがいちばん~ですか」とたずねるときは、「Which(+名詞) is+the+最上級~?」の形になります。

Which lake is the largest in Japan?  -Lake Biwa is.
(日本ではどの湖が一番大きいですか。 琵琶湖です)

■「何(どんな○○)がいちばん~ですか」とたずねるときは、whatを使うこともあります。
決められた選択肢が特にない場合も、whichの代わりにwhatを使います。

What sport is the most popular in your class? -Basketball is.
(あなたのクラスではどんなスポーツがいちばん人気がありますか。 バスケットボールです)

■2つを比べて「BよりもAのほうが好きだ」というときは比較級betterを使って
like A better than Bで表します。

■3つ以上の中から「~がいちばん好きだ」というときは、最上級bestを使って
like~the bestで表します。theは省略されることもあります。

She likes oranges the best of all fruits.
(彼女はすべての果物の中でオレンジが一番好きです)

■「あなたはAとBではどちらのほうが好きですか」は、
Which do you like better,A or B? でたずねます。
I like A(またはB) better. で答えます。

■「あなたはどれ(どの○○)がいちばん好きですか」をたずねるときは
Which do you like the best? を使います。
I like ~ the best.で答えます。

Which season do you like the best?
-I like winter the best.
(あなたはどの季節が一番好きですか。 私は冬がいちばん好きです)

■「・・・と同じくらい~」を言うときは、as~as を使います。
否定文にする場合は、as~asの前にnotを置きます。

as~as・・・   「・・・と同じくらい~だ」
not as~as・・・ 「・・・ほど~でない」


■not as~as・・・ 「・・・ほど~でない」の書き換え。
Volleyball is not as popular as soccer. (バレーボールはサッカーほど人気はありません)
=Soccer is more popular than vollerball. (サッカーはバレーボールより人気があります)

■「・・・よりもずっと~」と、比較級の意味を強めるときは、比較級の前に「much」をおきます。

■「最も~な○○の1つ(1人)」は、「one of~」を使い、その後「the+形容詞の最上級+名詞の複数形」を続けます。最上級の後に来る名詞は複数形です。

The Nile is one of the longest rivers in the world.
(ナイル川は世界で最も長い川の1つです)

■「・・・の中でいちばん~」という最上級の文は「ほかのどの・・・よりも~」という意味を表す「比較級+than any other+単数名詞」を使った比較級の文を使っても表すことができます。

Ken is the tallest student in his class.
(ケンはクラスの中でいちばん背の高い生徒です)

Ken is taller than any other student in his class.
(ケンはクラスの中のどの生徒よりも背が高いです)

« グリコ PREMIUM 熟カレー | トップページ | 明日は隅田川の花火大会 »

英語関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中学英語17 比較:

« グリコ PREMIUM 熟カレー | トップページ | 明日は隅田川の花火大会 »