カウンター

適当

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

リストの名前を適当に設定する

  • にほんブログ村
無料ブログはココログ

« グランドビッグマック | トップページ | たまにはカラオケ♪ »

2017年6月 8日 (木)

英会話のネタ

図書館で、こんな本を見つけました。

Img_20170604_141545


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中身を見ると、「今日は何の日?」の

英語バージョンのようです。

小ネタの英語版と言うべきでしょうか。

1日1ページ仕様です。下記は4月1日のページ。

Img_20170604_141607


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全部はおそらく見切れないので、

気になった日付をぱらぱら見ています。

たとえば…

 

3月20日

An museum and zoo opens in Ueno Park.

(上野公園に博物館と動物園が開館する)

1882年のことですが、現在の上野動物園と

東京国立博物館のことのようです。

 

 

3月30日

Pink Lady gives their final performance at Korakuen Stadium.

(ピンクレディが後楽園球場で解散コンサートを行う)(1981年)

 

 

6月1日

The current 1 yen coin is minted.

(現行の1円硬貨が発行される)(1955年)

 

 

7月19日

The 2000 yen note was issued.

(2000円紙幣が発行される)(2000年)

 

 

9月9日

The Taiho Code is completed.

(大宝律令が完成する)(701年)

 

 

10月5日

The farewell concert for Momoe Yamaguchi was

held at Nippon Budokan.

(山口百恵の引退コンサートが日本武道館で行われる)(1980年)

 

 

大宝律令は別に気にならないですが(^^;)

こんなカンジでいろいろ載っています。

こういった会話を外国人と話す機会があればいいのですが、

出不精の私なので…

« グランドビッグマック | トップページ | たまにはカラオケ♪ »

英語関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 英会話のネタ:

« グランドビッグマック | トップページ | たまにはカラオケ♪ »