人望を得るために…神保町へ
土曜日。仕事休み。
今日は久しぶりに神保町へ行きました。
しばらく来ていなかったので、
駅掲示板も新しくなっていてびっくりしました。
最近のは、だいぶカラフルになっているのですね。
神保町といえば、いつも立ち寄る
キッチン南海。
今日も立ち寄りましたが、時間帯が
お昼だったので、土曜日なのに
混んでいました。
いつも食べるのが「カレーライス」。
初めて食べた、自分が18歳の頃から変わらない味。
今日も大変美味しくいただきました
神保町には三省堂書店という、大型書店があり、
普通の書店に置いていない本も並んでいるんですね。
その中で今日買った本がこれ。
高校世界史の教科書です。
世界史は好きなので、これを時間ある時に
読んでみます。
なんかね、この教科書の英訳本が
販売されているということだったので、
いずれは英訳本にも挑戦するつもりです。
amazonでも売っていたのですが、値段が高く、
電車賃つけても神保町に行ったほうが安かったので。
書店には、すべての教科書が売っているワケではないようですが、
置いてあってよかった。
しかし最近の教科書は、サイズがだいぶ大きめなんですね。
自分が学生の頃はA5判(148×210)がほとんどだったのですが、
今はそれよりもう1周り大きめです。
学生カバン、かさばらないのかな…
« 中学英語14 There is | トップページ | 松戸マルシェ »
コメント