スマホで撮るのは難しい
各地で桜が咲き出し、東京では満開を迎えていますが、
桜をスマホで撮るのは、意外と難しいです。
たとえばコレ
以前行ったさくらまつりの画像ですが、
肝心の桜が、うまく撮れていない。
咲いているのか、咲いていないのか…
この日は曇りだったので余計に彩りが悪かったのと、
桜の花が、あまりにも離れすぎているせいかもしれません。
なので、晴れた日に撮ってみると・・・
ちょっとは桜色っぽくなりましたが、
なんかあんまし、うまくないですね。
全体的な画像を撮る場合は、スマホではなく
それなりのデジカメとかのほうがいいのかしら。
一輪の桜に絞って撮ってみると、
こんなカンジで撮れました。
あ、いいカンジになってきました。
さらに被写体に近づいて撮ったのが↓
これならいいですね。
おもいっきり桜の花びらの目の前でスマホかざして撮りました。
スマホのカメラ性能によっても撮り具合は変わるのでしょうか。
ま、綺麗に撮れたので、これでヨシとします。
コメント