松屋が再開
今日は仕事休み。
のんびり遅起き。
テレビ観ると、雪崩に巻き込まれた高校生ら
8人が死亡したというニュースが流れてました。
26日夜遅くから27日朝にかけて、現地では
かなりの雪が積もったようです。
新雪だったため、表層雪崩が起きたようです。
自分も高校生の頃は一時期登山部に所属していましたが、
雪山は経験しませんでした。
彼らは前日、テントで過ごしたとの報道から、きっとテントの中では
翌日のことや、友達同士、将来のこととか
語り合っていたのかもしれませんね。
それとは別に、我が松戸市では、小学生女児が誘拐され
殺害されたとの報道がありました。
六実のほうですが、最近では不審者情報もあったとのことでした。
これからを生き抜く世代の人間が、こんなに早く亡くなるのは
残念です。
さて、今日は松戸に行きました。
昨日とは違い、良い天気です。
伊勢丹に行こうと歩いていたら、松屋が
本日よりリニューアルオープンしてました。
残念ながらメシ食べた後だったので寄っていないですが、
外から見る限り、レイアウトはさほど変わっていないような
気がします。
松屋自体はよく利用してますので、
松戸店に寄るのも時間の問題かと思います。
サクラは、少~しだけ咲いてきました。
明日も暖かいので、開花が進みそうですね。
« せとか | トップページ | 「アレルビ」だって… »
「日常と松戸関連」カテゴリの記事
« せとか | トップページ | 「アレルビ」だって… »
コメント