8月11日
木曜日。
今年から8月11日は祝日。
「山の日」だそうです。
今夏は特に山に出かける予定がないのですが、
せっかくの初祝日ですので、昔、山に出かけた際の
写真を一枚。
これは学生時代で、確か1987年かな。昭和時代ですね。
部活で登山していた頃ですね。
場所は北アルプスのふもと、
上高地に近いところだったかと思います。
良い感じに写真が古くなっております。
この頃は携帯もなければ、CDも持っておらず。
それでもいろいろ楽しめた時代だったのですね。
今朝から、やはり高速道路は帰省ラッシュの大渋滞。
朝6時からこんな状態。
ドライバーは大変ですよね。
せっかくの休みなので、朝から犬の散歩に
出かけました。
いつもは会社終わってからの夜ばかりなので。
公園では落ち着きがなく、ベストショットが撮れず。
せいぜい、この位しか撮らせてくれませんでした。
今は隣で、毛繕いしてます。
あと、今日はオンライン英会話もしました。
今までお願いしていた講師の予約が取れず、
他の講師にしてみました。
女性の講師でしたが、自分に合う講師でした。
普段は本やアプリで勉強し、
週1くらいで本物の外国人とお話して
ゆっくりと英語を上達させていきます。
「英語関連」カテゴリの記事
- TOEIC試験の結果が返ってきました(2023.01.10)
- TOEIC試験を受けてきました(2022.12.18)
- TOEICの受験票が届きました(2022.12.07)
- TOEIC L&Rテスト はじめてでも600点が取れる!(2022.11.14)
- 講義式TOEIC L&Rテストこの1冊で500点突破できる!(2022.11.04)
最近のコメント