カウンター

適当

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

リストの名前を適当に設定する

  • にほんブログ村
無料ブログはココログ

« 7月25日 | トップページ | 7月27日 »

2016年7月26日 (火)

7月26日

火曜日。

朝から障害者施設で残酷な事件があったというニュースで、

いつもはおちゃらけた「めざましテレビ」も

事件一色となりました。

 

帰りには小雨が降ってました。

松戸に着くと、雷らしきものが鳴っていた?

何度も鳴っていたので、よくよく聞くと

花火の音でした。

 

調べてみると、隣の葛飾でちょうど

花火大会やっていたようです。

小雨が降る曇り空。花火は見えず、音だけ。

でも例年、こんなに音聞こえないよな~と考えていたら、

曇り空だから、音が遠くまで聞こえるのかな

なんて思いました。

 

とまあ色々書きましたが、家についてからは

英語の勉強しました。私生活はいつも通りでした。

 

【英作文練習:花火】

---------------

When I was child,I looked forward to fireworks display.

I enjoyed fireworks display in edo-river's bank.

Now,I don't go to fireworks display.

Because I don't like crowded.

So I look it from a distance.

---------------

(翻訳ソフトでの和訳)

子供であったとき、私は花火大会を楽しみにしました。

私は、edo-川の銀行で花火大会を楽しみました。

現在、私は花火大会に行きません。

私が混雑したもののようにそうしないので。

それで、私は遠くからそれに見えます。

---------------

bankを土手ではなく銀行と翻訳されてしまいました

「私は混雑した場所が好きではない。」と言いたかったのですが。

I do not like crowded places. と書くようです。

« 7月25日 | トップページ | 7月27日 »

英語関連」カテゴリの記事