1月5日
火曜日。
今冬はホントに暖かいですね。
今日もそうでしたが、家を出た瞬間に
ぶるっとした冷たさが、今年はほとんどない。
個人的には暖房器具をあまり使わなくて済むとか、
手のひらの「ひび・あかぎれ」が少なくて済むとか
結構なことばかりですが、ニュース観ると
スキー場に雪が積もらないとか、困った問題も
あるようです。
今日も英語の勉強です。
( )に入る語を選んでください。
I bought a new TV yesterday. It's ( ) bigger than my old one.
①many ②much ③more ④all
(昨日、私は新しいテレビを買った。
それは私の以前のよりもずっと大きい)
「ずっと・はるかに」という意味を加えるには
muchやfarを比較級の前に置きます。
よって、答えは②ですね。
反対に、少ししか差がないときは、
a littleを使います。
少しずつでもいいので、毎日勉強するクセを
つけています。
これが今年の年末まで続くようにします。
「英語関連」カテゴリの記事
- TOEIC試験の結果が返ってきました(2023.01.10)
- TOEIC試験を受けてきました(2022.12.18)
- TOEICの受験票が届きました(2022.12.07)
- TOEIC L&Rテスト はじめてでも600点が取れる!(2022.11.14)
- 講義式TOEIC L&Rテストこの1冊で500点突破できる!(2022.11.04)
最近のコメント