カウンター

適当

2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

リストの名前を適当に設定する

  • にほんブログ村
無料ブログはココログ

« 個人情報保護士勉強33日目 | トップページ | 個人情報保護士勉強35日目 »

2015年12月 5日 (土)

個人情報保護士勉強34日目

土曜日。

良い天気です

 

個人情報勉強日和ですね。

 

 

今日は○×問題アプリを解きました。

出版等されている問題集に限りがありますので、だいたい

「公式問題集(1こ前)」

 ↓

「公式問題集」

 ↓

「○×問題」

 

このローテーションが最近続いています。

 

まあ、しょうがないですね。

しかも、何遍やっても満点獲れないし

実力のなさのあらわれです。

 

 

通知カードについて、1つギモンがあります。

代替文字についてです。

 

代替文字とは、電子証明書発行する際の名前等を

コンピュータ上で正しく表示できるように

一般的な漢字に置き換える(代替の)文字のことです。

 

・現在自分が持っている公的個人認証サービスの電子証明書には

代替文字が使われております。

(松戸市の「松」という字が代替文字となってます。どうやら

住基側では、右上の「ハ」が「扒(扌を除いた)」の形の松で

登録されているようです。)

 

・ところが、自分に届いた通知カードには、

代替文字情報欄が空欄でした。

 

てっきり、通知カードに記載の代替文字情報欄は、

名前で変更がある場合のみ表記されているのかな、

住所での代替文字情報は未記載なのかな、と思ってました。

ところが、実家の親のマイナンバーカード申請を手伝っていたところ、

・代替文字情報欄に「松」→「松」 と、ちゃんと記載されておりました。

(お互い「松」の字は、住所にしかありません)

 

これって、どういう事なのか、さっぱりわかりません。

単純に、自分の通知カードに代替文字情報を記載漏れしただけなら

理解できるのですが。。。

 

 

今年最後の謎ですが、コレにはまってしまうと

無駄に時間潰しそうなので、、個人番号カードできた際に

また確認したいと思います。

018

« 個人情報保護士勉強33日目 | トップページ | 個人情報保護士勉強35日目 »

個人情報保護法」カテゴリの記事