個人情報保護士勉強8日目
さて今日からは、次の資格に向けての勉強です。
次は「個人情報保護士」です。
9月頃に少し勉強しましたが、マイナンバー1級に
情熱を燃やすため、一旦お休みしてました。
本日から本格始動します。
試験日は来月の13日。
およそ1ヶ月。イケるかな?
久しぶりにテキスト読みましたが
ちょっと文字ばかりでイヤになったので、
も少し簡単に書いてある参考書から
勉強し始めました。
これで大まかな内容を理解し、
その後問題演習しながらテキスト読み。
で、1ヶ月過ごします。
さて今日は有給を貰ってました。
少しのんびりしようかと。
そして、行きたかったところへ出かけました。
それは・・・・
カインズホームです
松戸だとユニディやケーヨ-はありますが、
カインズホームはないです。
定期等使って一番電車賃が安い店舗を探したところ
埼玉の「松原団地」駅最寄りの店舗が一番近かったので、
久しぶりの東武線乗車で行きました。
買いたかったのは、この茶碗。
ご飯がこびりつかない
が、謳い文句の茶碗。
こないだ「ヒルナンデス」で放映していたのを見て
欲しくなりました。
少しの時間水につけてから洗うのが普通かと思いますが、
この茶碗は食べ終わってすぐに水洗いできます。
試しに夕飯で使ってみましたが、確かに
すぐに水洗いできました。
「こびりつきにくい」ではなく「こびりつかない」茶碗は
カインズホームのみ売っているようなので、
わざわざ出かけたというワケです。
価格は600円ぐらいでした。
唯一、サイズが若干小さいかな。
も少し大きめがあればよかったのですが、
テレビの影響あってか、在庫が、残り4つのみと
なっていました。
生産が追いついていないのかな。
マイナンバー試験、合格していればいいな~
やっぱ、気になります キョロ(・_・ )( ・_・)キョロ
« マイナンバー試験の解答速報 | トップページ | 個人情報保護士勉強9日目 »
「個人情報保護法」カテゴリの記事
- 少しお休みします(2015.12.14)
- 個人情報保護士試験、受験しました(2015.12.13)
- 個人情報保護士勉強41日目(2015.12.12)
- 個人情報保護士勉強40日目(2015.12.11)
- 個人情報保護士勉強39日目(2015.12.10)
最近のコメント