マイナンバー保護オフィサー、受験しました。
今日はマイナンバー保護オフィサー試験日。
受けてきました。
場所は都庁近くのビル
最寄り駅は大江戸線の「都庁前」駅。
階段登り、外に出ると
いきなり都庁がそびえ立ちます。
振り向くと中央公園。
ここを横切ります。
「白糸の滝」だそうです。
新宿区内でも屈指の広さを誇る公園。
緑が多いとホッとしますね。
途中には神社も。
都庁前とは思えない光景です。
ただ、この神社を過ぎると公園もおしまい。
道路の向こうには試験会場が。
試験会場に着きました。
自分の座席は2人掛けでしたが
場所によっては3人掛けでした。
試験ですが・・・
予想通り、
簡単でした。
開始1時間経過で帰宅可能だったので、
とっとと帰りました。
ってゆーか、約8割の受験生は1時間で
答案を出して帰っていきました。
さて、この試験は、すぐに模範解答が出ます。
さすがきんざいです!
で、答え合わせしました。
合格ラインは70点
結果は、100点満点中・・・
97点
最後の1問だけ間違えた以外は
すべて正解。
こうなると満点獲りたかったですね~。
でも、まあ、合格は合格なのでヨシとしますか!
よかった、よかった
« マイナンバー勉強94日目 | トップページ | 個人情報保護士勉強1日目 »
「いろいろ資格試験」カテゴリの記事
- 世界遺産検定4級、合格(2022.05.11)
- 世界遺産検定を受検しました。(2022.03.13)
- 世界遺産検定の受験票が届きました(2022.03.03)
- 世界遺産検定の問題集(2022.02.20)
- 次の試験は…(2022.02.03)
最近のコメント