マイナンバー勉強83日目
9月。
今日から9月です。
なぜか家のカレンダーがまだ6月だったので
めくりました。
最近、新しい本を買いました。
マイナンバー関連のコーナーにおいてあったのですが、
ま、試験にはあまり役立たないですね。
ただ、マイナンバーの目的というか、根本が
わかるような内容で、結構楽しめました。
試験対策用に読む本ではないです。
最初に、マイナンバーの基礎的な書籍を読んで
マイナンバーの概略を知った上で読んでみると
この書籍の意図するところというか、
マイナンバー導入の目的がわかります。
改めて言いますが、決して
試験対策用の書籍ではないです。
でも、楽しめます。
今日から9月ということで、試験まであと少し。
勉強はかどってますか?
毎日ちょっとでもいいから、問題解いたり
参考書読んだりして、ちょっとずつでも
勉強、進めましょう。
本日の勉強時間 0.5時間(通勤時を除く)
累計の勉強時間 84.5時間
« マイナンバー勉強82日目 | トップページ | マイナンバー試験合格(マイナンバー勉強84日目) »
「いろいろ資格試験」カテゴリの記事
- 世界遺産検定4級、合格(2022.05.11)
- 世界遺産検定を受検しました。(2022.03.13)
- 世界遺産検定の受験票が届きました(2022.03.03)
- 世界遺産検定の問題集(2022.02.20)
- 次の試験は…(2022.02.03)
最近のコメント