カウンター

適当

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

リストの名前を適当に設定する

  • にほんブログ村
無料ブログはココログ

« マイナンバー勉強102日目 | トップページ | マイナンバー勉強104日目 »

2015年9月29日 (火)

マイナンバー勉強103日目

本日もお越しいただきまして

 

ありがとうございます。

 

 

 

さて、夜はだいぶ涼しくなってきましたね。

 

エアコンもあまりつけなくなりました。

 

暑がりなんですが。。。。

 

 

 

気がつけば9月も明日で終わり。

 

季節は知らないうちに進んでいくものですね。

 

 

 

今日もマイナンバー勉強しました。

 

何とか逐条解説を1日で読めないかと

 

通勤時、昼、退勤時に読み進め、

 

何とか1日でよみきりました。

 

もちろん、中身は

 

だいたい覚えていません。

 

 

 

ほぼ速読だったので。。。

 

 

 

 

 

 

 

何か問題集とか出してくれればいいのだけど、

 

まだ始まったばかりの試験だから、少なくとも

 

来年まで出そうにないですね。

 

 

 

最近は国勢調査が盛んですが、

 

国勢調査を語った詐欺もあるようで。

 

で、マイナンバーでもすでに詐欺があるのかなと

 

調べたところ、すでにあるようですね。

 

 

 

マイナンバー詐欺ご用心 不審な電話・訪問相次ぐ

 

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG10HE4_R10C15A9CC0000/

 

 

 

マイナンバーかたり不審電話や訪問勧誘

 

http://www.sankei.com/west/news/150905/wst1509050050-n3.html

 

 

 

 

 

自分は昔、詐欺に遭いました。

 

 

 

携帯もない時代、大学受験時、試験が終わった直後の路地で

 

「ここに名前と電話番号を書いてください」と言われ

 

書いたところ、

 

「合格発表日に受験番号をあなたの代わりに

 

確認しますので、2000円頂戴します」と

 

言われ、支払ってしまいました。

 

 

 

その時は試験終わった直後で、何も考えられなかったため

 

言われるがままに応じてしまいました。

 

冷静に考えれば、そんなの応じないんですがね。

 

 

 

くれぐれも詐欺には注意しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

その電話ですか?

 

まだ架かってきていないので待っているのですが・・・

« マイナンバー勉強102日目 | トップページ | マイナンバー勉強104日目 »

いろいろ資格試験」カテゴリの記事