事務指定講習2日目(マイナンバー勉強36日目)
事務指定講習 2日目です。
相変わらず朝の電車は混んでます。
意外と新木場駅の階段がかなりの混み具合です。
新宿や東京ほどではないですが、階段に
辿り着く前に次の電車がやってきて、また人混みが
続く・・・というカンジです。
TOC有明からは少しだけ海が見えます。
近くまで歩くと、こんなカンジで見えます。
事務指定講習は、持ってきたUPしたテキストと
初日に配られた以下のテキストを使います。
今日は健康保険法と厚生年金。
厚生年金は楽しみながら受講できました。
やっぱ、年金には詳しくなりたいので。
お昼は3階にある料理店の弁当を買い、食べました。
このボリュームで600円です。
教室で食べました。美味ですがちょっと食べ過ぎ。
明日も講習。明日は雨の予報だし、京葉線が
止まらなければいいな。
本日の勉強時間 1.0時間(通勤時を除く)
累計の勉強時間 41.0時間
« 事務指定講習初日(マイナンバー勉強35日目) | トップページ | 事務指定講習3日目(マイナンバー勉強37日目) »
「社労士」カテゴリの記事
- 合格率2.6%?(マイナンバー勉強141日目)(2015.11.06)
- マイナンバー勉強48日目(2015.07.27)
- マイナンバー勉強44日目(2015.07.23)
- 事務指定講習最終日(マイナンバー勉強38日目)(2015.07.17)
- 事務指定講習3日目(マイナンバー勉強37日目)(2015.07.16)
最近のコメント