マイナンバー勉強14日目
夜の雷雨。
松戸でも20時半過ぎあたりから始まりました。
犬は雷音にビビッてます。
何とか自宅に着いてからの雷雨だったので
ギリギリセーフでした。
(1)~(3)に当てはまる語句を下記語群から選んでください
第二十六条 特定個人情報保護委員会は、特定個人情報の適正な取扱いを確保するため、特定個人情報ファイルを保有しようとする者が、特定個人情報の漏えいその他の事態の発生の危険性及び影響に関する評価を自ら実施し、これらの事態の発生を抑止することその他特定個人情報を適切に管理するために講ずべき措置を定めた指針を作成し、公表するものとする。
2 特定個人情報保護委員会は、個人情報の保護に関する技術の進歩及び国際的動向を踏まえ、少なくとも( 1 )ごとに指針について再検討を加え、必要があると認めるときは、これを変更するものとする。
第二十七条 行政機関の長等は、特定個人情報ファイルを保有しようとするときは、当該特定個人情報ファイルを保有する前に、( 2 )で定めるところにより、次に掲げる事項を評価した結果を記載した書面を公示し、広く国民の意見を求めるものとする。当該特定個人情報ファイルについて、( 2 )で定める重要な変更を加えようとするときも、同様とする。
第二十八条 個人番号利用事務等実施者その他個人番号利用事務等に従事する者は、第十九条第十一号から第十四号までのいずれかに該当して特定個人情報を提供し、又はその提供を受けることができる場合を除き、個人番号利用事務等を処理するために必要な範囲を超えて特定個人情報ファイルを( 3 )してはならない。
語群
特定個人情報保護委員会規則 法律で定める期間 所持
作成 三年 特定個人情報保護委員会
-------------------
答えは20行↓
答え
1:三年
2:特定個人情報保護委員会規則
3:作成
肩がこってます。
痛いくらいです。
デスクワークだから、仕方ないか。
湿布か何かで癒します。
本日の勉強時間 0.5時間(通勤時を除く)
累計の勉強時間 14.0時間
本日の血圧 上:124 下:84
« マイナンバー勉強13日目 | トップページ | マイナンバー勉強15日目 »
「いろいろ資格試験」カテゴリの記事
- 世界遺産検定4級、合格(2022.05.11)
- 世界遺産検定を受検しました。(2022.03.13)
- 世界遺産検定の受験票が届きました(2022.03.03)
- 世界遺産検定の問題集(2022.02.20)
- 次の試験は…(2022.02.03)
最近のコメント