メンタルヘルス勉強2日目
本日、メンタルヘルス検定試験の
受験票が届きました。
今度の試験の会場は、池袋です。
場所的にはいいですね。立教だし。
試験日に向けて頑張ります。
メンタルヘルスの受験票は珍しく、
集合時間が書かれていません。
だいたい30分前くらいに着けばいいかな。
さて、何でメンタルヘルスを受験するの?
ってギモンに思うかも知れませんが、昨年
社労士試験に合格し、その知識を他の
資格試験に応用できないかな、と予備校の
先生等に相談したところ、1つがFPだったり
また昨日受けた年アドだったりしました。
このメンタルヘルスもその1つです。
ラインケアコースのメンタルヘルス試験では
労働安全衛生法の知識が役に立ちます。
なので、ラインケアコースの合格が目標です。
セルフケアは・・・オマケで受験します。
合格率を見ると、セルフケアコースは
だいたい7割くらいなので、まあ、せっかく
勉強するなら一緒に合格しようかと。
いぜれにせよ、時間がないので、
しゅるしゅる勉強して合格を狙います。
あ、ちなみに、社労士勉強していた頃は
労働安全衛生法は、ほぼ捨ててました(笑)
本日の勉強時間 1.0時間(通勤時を除く)
累計の勉強時間 1.5時間
« メンタルヘルス勉強1日目 | トップページ | メンタルヘルス勉強3日目 »
「いろいろ資格試験」カテゴリの記事
- 世界遺産検定4級、合格(2022.05.11)
- 世界遺産検定を受検しました。(2022.03.13)
- 世界遺産検定の受験票が届きました(2022.03.03)
- 世界遺産検定の問題集(2022.02.20)
- 次の試験は…(2022.02.03)
最近のコメント