メンタルヘルス勉強14日目
いよいよ本日
上野東京ラインが開通しました
早速ですが、松戸駅をちょっとだけ確認
カウントダウンの掲示はなくなり
開通ポスターが飾られました。
そして列車案内板には
品川行きの文字が
新鮮でいいですね~
列車の状況を見ようと、ホーム側を見ると
今までテープで隠されていた
「東京・品川方面」が堂々と表示されてます。
そして列車には
上野経由 品川行き と
はっきり出てます。
これで松戸から、乗り換えなしで
品川まで行けるようになりました
さて、そんな浮かれている状況でもなく
明日は試験日。
今日は問題集の巻末にある
模擬試験を解きました。
【セルフケアコース】
74/100
【ラインケアコース】
76/100(第1回)
78/100(第2回)
ラインケアコースのみ、2回分ついてました。
どれも合格ラインなのは確かなのですが、
微妙な点数で困っています。
このままだと1月のFPのように、本試験で
あと1問に泣くことにならなければいいのですが。
今回の目標は
「ラインケアコース」の合格。
とにかく、これを目指します。
まだあと1時間くらいは勉強できるかな、
も少し勉強してから今日は寝ます。
明日は朝から試験。がんばろう
本日の勉強時間 4.5時間
累計の勉強時間 24.0時間
« メンタルヘルス勉強13日目 | トップページ | メンタルヘルス 受験しました »
「いろいろ資格試験」カテゴリの記事
- 世界遺産検定4級、合格(2022.05.11)
- 世界遺産検定を受検しました。(2022.03.13)
- 世界遺産検定の受験票が届きました(2022.03.03)
- 世界遺産検定の問題集(2022.02.20)
- 次の試験は…(2022.02.03)
最近のコメント