メンタルヘルス勉強12日目
木曜日。
寒いし、眠いし、疲れたし。
おまけに花粉だし。。。
週中はキツイですね。
と、言ってもいられない。
日曜日には試験です。
とっとと勉強しないとね。
今日は昨日からの続きでラインケアの
問題演習。2巡できました。
ここで一度セルフケアの問題演習をします。
明日中には終わらせて、土曜日は
ラインケア分野をたっぷり勉強するつもりです。
コーピングの分類①
問題焦点型コーピング
情動焦点型コーピング
コーピングの分類②
刺激の発生
↓
認知的評価
↓
情動的興奮
↓
身体的興奮
あと2日。
自分にとってみれば、北陸新幹線開業よりも
上野-東京ライン開通が、やはり重要です。
ここにきて、かなり楽しみになってきました。
本日の勉強時間 1.0時間(通勤時を除く)
累計の勉強時間 18.5時間
« メンタルヘルス勉強11日目 | トップページ | メンタルヘルス勉強13日目 »
「いろいろ資格試験」カテゴリの記事
- 世界遺産検定4級、合格(2022.05.11)
- 世界遺産検定を受検しました。(2022.03.13)
- 世界遺産検定の受験票が届きました(2022.03.03)
- 世界遺産検定の問題集(2022.02.20)
- 次の試験は…(2022.02.03)
最近のコメント