年アド2級勉強19日目
今日、ついに、きました・・・
花粉です
いやに鼻がむずがゆいなと思ったら・・・
つら~い季節が始まりました。
今日からゴールデンウィークあたりまで
クスリ漬けの日々です。
さて、今週の仕事も終わり
今日はココイチでカレーを食べました。
最近お気に入りの「豚しゃぶカレーです」
さてさて今日も年アド勉強です。
今日は老齢厚生年金と失業給付です。
この、この、厚生年金の計算問題は
イヤになりますね。
問題集の解説には
「65歳から受給できる老齢厚生年金は、報酬比例部分と
加給年金額に、経過的加算が加算された額となる」と記載。
つまり、この3つを足せばいいんですね。
加給年金額は確か問題の巻末に記載があるとのこと。
(ホントかな・・・)
なので、経過的加算の計算が正解のカギとなりますね。
これを覚えて、な、何とか、、、得点源に。。。。。
本日の勉強時間 1.0時間(通勤時を除く)
累計の勉強時間 34.5時間
« 年アド2級勉強18日目 | トップページ | 年アド2級勉強20日目 »
「年金アドバイザー」カテゴリの記事
- 年アド2級、結果(FP2級勉強115日目)(2015.04.30)
- メンタルヘルス勉強5日目(2015.03.05)
- 年アド2級、受験しました(2015.03.01)
- 年アド2級勉強33日目(2015.02.27)
- 年アド2級勉強32日目(2015.02.26)
最近のコメント