FP2級勉強14日目
今日もFP学習。
リスク管理分野のMP3講義を聴き終わり
問題演習に入ってます。
昨日同様、○○保険が多く、また
そこに税金が絡んでくるからややこしい。
ま、だからこそのファイナンシャルプランナー
だとは思うんですけど。
どの保険がどこまで保障するのか等
まとめなければなりませんね。
この分野も最後まで悩まされそうです。
さてさて、社労士合格発表の翌日、
我が家にも書留が届きました
こういった封筒で届けられました。意外と薄いです。
中身はというと、入ってました。合格証書。
合格証書・・・嬉しいですねえ。
さらに封書の中には成績通知書が。
「合格」 と、書かれています。
点数も自己採点と全く同じでした。
これ以外には紙一枚のみでした。
その紙によると、登録関係書類等は、12日発送予定
とのことでした。
とりあえず、番号の見間違いとかなく
ホントに合格していてよかった~
本日の勉強時間 2.5時間
累計の勉強時間 27.0時間
« FP2級勉強13日目 | トップページ | FP2級勉強15日目 »
「社労士」カテゴリの記事
- 合格率2.6%?(マイナンバー勉強141日目)(2015.11.06)
- マイナンバー勉強48日目(2015.07.27)
- マイナンバー勉強44日目(2015.07.23)
- 事務指定講習最終日(マイナンバー勉強38日目)(2015.07.17)
- 事務指定講習3日目(マイナンバー勉強37日目)(2015.07.16)
「FP2級」カテゴリの記事
- FP2級、合格(マイナンバー勉強25日目)(2015.07.04)
- FP2級、受検しました(2015.05.24)
- FP2級勉強138日目(2015.05.23)
- FP2級勉強137日目(2015.05.22)
- FP2級勉強136日目(2015.05.21)
最近のコメント