カウンター

適当

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

リストの名前を適当に設定する

  • にほんブログ村
無料ブログはココログ

« 年アド・FP勉強18日目 | トップページ | 年アド・FP勉強20日目 »

2014年9月13日 (土)

年アド・FP勉強19日目

連休初日。

今日はFPの学習を進めました。

まだ3分の1程度しか進めていませんが、

この連休中、スピード上げます。

 

今日は、安全衛生普及センターから

お手紙が届きました。

以前社労士試験の採点をお願いしたいたのですが

その結果ということですね。

1410581471806


 

 

 

 

 

択一がボーダーラインということでした。

今回は解答提出者の77%が選択式の合格基準を

クリアしていることで、択一式の合格点が50点になる

可能性も記載されていました。

再受験の覚悟も必要です、と。

 

厳しい結果であることはわかってますが、

信じています 合格を。

 

本日の勉強時間(通勤時を除く)
年アド3級  0.0時間(累計:21.0時間)
FP2級    4.0時間(累計:13.0時間)

« 年アド・FP勉強18日目 | トップページ | 年アド・FP勉強20日目 »

社労士」カテゴリの記事

FP2級」カテゴリの記事