カウンター

適当

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

リストの名前を適当に設定する

  • にほんブログ村
無料ブログはココログ

« 年アド・FP勉強17日目 | トップページ | 年アド・FP勉強19日目 »

2014年9月12日 (金)

年アド・FP勉強18日目

今日も、通勤時には年アド、自宅ではFPの勉強。

明日からは連休なので、仕事が早く終わらないかと

 

さて、社労士試験が終わってからもうすぐ3週間。

択一が微妙な点数なので、いつも気にしています。

11月発表は長いです。

 

試験後に各種学校に成績を登録しており、今自分が

どのくらいのランクなのか、TACの成績診断で確認すると・・・

 

2336人中、1222位

 

ほぼ、ど真ん中です。

 

でも、でも、こういうのって、合格に自信ある人や

ボーダーラインの人が率先して登録するかと思われるので、

真ん中あたりでも、き、希望は持って、いいよね。

1点足りなくて、泣きたくはないです。

 

本日の勉強時間(通勤時を除く)
年アド3級  0.0時間(累計:21.0時間)
FP2級    1.0時間(累計:9.0時間)

« 年アド・FP勉強17日目 | トップページ | 年アド・FP勉強19日目 »

社労士」カテゴリの記事

FP2級」カテゴリの記事