社労士勉強280日目
昨日いろいろ出かけたので、本日はほとんど
家に引きこもり勉強してました。
あと2日ということなので、テキストをパラパラ見た後、
○×問題を解いてます。
まだ労働法の途中ですが、明日には終わります。
この時期問題集を解くと、「これがようやくわかるようになった」
というのもあれば「また間違えた」「コレ知らない」という
問題も発見し、逆に不安感を覚えてしまいます。
「コレ知らない」って、この問題集、もう数回解いているはず。。。
記憶力がね、このへんが限界なんでしょう。
明日は続きを行い、白書対策の勉強します。
自分の場合、通常科目のデキが悪かったので、
白書はあまり勉強してきませんでした。
でも、少しはやっといたほうが、1点でもプラスになればと
思ってます。読むだけなんだけどね。
厚生年金の被保険者(主に70歳以上)をまとめてみました。
70歳以上が若干ややこしいので、まとめてみれば
覚えられるかな、と。
このくらいなら、何回か見直せば、1日で覚えられますね、きっと。
しかし、青系の下地に青色で強調したのは間違いだった。
目立たない。。。
本日の勉強時間 9.0時間
累計の勉強時間 687.5時間
« 社労士勉強279日目 | トップページ | 社労士勉強281日目 »
「社労士」カテゴリの記事
- 合格率2.6%?(マイナンバー勉強141日目)(2015.11.06)
- マイナンバー勉強48日目(2015.07.27)
- マイナンバー勉強44日目(2015.07.23)
- 事務指定講習最終日(マイナンバー勉強38日目)(2015.07.17)
- 事務指定講習3日目(マイナンバー勉強37日目)(2015.07.16)
最近のコメント