カウンター

適当

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

リストの名前を適当に設定する

  • にほんブログ村
無料ブログはココログ

« 社労士勉強241日目 | トップページ | 社労士勉強243日目 »

2014年7月15日 (火)

社労士勉強242日目

今日も年金科目の復習です。

 

最近のスタイルは、通勤時にテキストで知識を埋め込み

自宅で問題集を解く、という形にしております。

 

まあ、夏ということで、問題集とかだと本を

ペラペラめくることが多いので、暑い中では

なるべく少なくしたい、ということと、自宅のほうが

問題に集中して取り組める、というところからです。

 

電車内は、他人の話し声とかに反応してしまうので

テキスト読み込みも、日によっては進まなかったりすることもありますが、

他にうまい時間の使い方がわかるまでは、こんなカンジにしてます。

 

そうそう、今朝の通勤電車内で、社労士の参考書を読んでいる

サラリーマンを見かけました。たまたま同じ参考書を

持っていたので、すぐわかりました。

みんな頑張っていますね。負けないようにしないとね。

 

本日の勉強時間  2.0時間(通勤時を除く)
累計の勉強時間 570.5時間

« 社労士勉強241日目 | トップページ | 社労士勉強243日目 »

社労士」カテゴリの記事