社労士勉強223日目
今日も労働一般の問題演習をしておりました。
通勤時には択一を、自宅では選択式を解いてました。
択一はともかく、選択式は思うように進みません。
なぜかな、と考えてました。昨日も1時間でギブアップしたし。。。
で、結論として、自分にとっては、ですが、、、
選択式は 眠くなる
選択式の問題を解いていると、妙に眠くなります。
夜なので、当然といえば当然ですが、択一式を解くときよりも
眠くなります。
本番の試験も選択式は昼食後の午後、眠くなる時間帯に試験です。
これは今から対策を考えないと。
対策を考えないと
考えnight。。。
眠くなりますねえ
本日の勉強時間 1.5時間(通勤時を除く)
累計の勉強時間 512.5時間
« 社労士勉強222日目 | トップページ | 社労士勉強224日目 »
「社労士」カテゴリの記事
- 合格率2.6%?(マイナンバー勉強141日目)(2015.11.06)
- マイナンバー勉強48日目(2015.07.27)
- マイナンバー勉強44日目(2015.07.23)
- 事務指定講習最終日(マイナンバー勉強38日目)(2015.07.17)
- 事務指定講習3日目(マイナンバー勉強37日目)(2015.07.16)
最近のコメント