カウンター

適当

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

リストの名前を適当に設定する

  • にほんブログ村
無料ブログはココログ

« 社労士勉強222日目 | トップページ | 社労士勉強224日目 »

2014年6月26日 (木)

社労士勉強223日目

今日も労働一般の問題演習をしておりました。

通勤時には択一を、自宅では選択式を解いてました。

 

択一はともかく、選択式は思うように進みません。

なぜかな、と考えてました。昨日も1時間でギブアップしたし。。。

 

 

で、結論として、自分にとっては、ですが、、、

 

 

選択式は 眠くなる

 

 

選択式の問題を解いていると、妙に眠くなります。

夜なので、当然といえば当然ですが、択一式を解くときよりも

眠くなります。

 

本番の試験も選択式は昼食後の午後、眠くなる時間帯に試験です。 

これは今から対策を考えないと。

 

対策を考えないと

 

考えnight。。。

 

 

眠くなりますねえ

 

本日の勉強時間  1.5時間(通勤時を除く)
累計の勉強時間 512.5時間

« 社労士勉強222日目 | トップページ | 社労士勉強224日目 »

社労士」カテゴリの記事