社労士勉強206日目
今日は社会保険に関する一般常識の復習です。
昨日からDVD視聴を行い、見終わりました。
明日からは問題演習です。
さて、腰が痛いです。
今始まったワケではないのですが、季節の変わり目とかに
痛みます。
痛み止め、いろいろ探しましたが、実家に
低周波治療器があったので、借りて、試しました。
低周波治療器は、体に小さな電流を流す?ようなものです。
電極となるパットを体に貼って電源を入れます。
こんなカンジです。
サービス画像ですね(笑)
今は腰が痛いので腰に貼ってますが、肩とかにも良いようです。
電流が流れているときは楽に感じるのですが、止めると
以前の状態と変わりなく、やはり腰が痛くなりますね。
続けていれば良くなるものなのでしょうか。
本日の勉強時間 2.0時間(通勤時を除く)
累計の勉強時間 473.5時間
« 社労士勉強205日目 | トップページ | 社労士勉強207日目 »
「社労士」カテゴリの記事
- 合格率2.6%?(マイナンバー勉強141日目)(2015.11.06)
- マイナンバー勉強48日目(2015.07.27)
- マイナンバー勉強44日目(2015.07.23)
- 事務指定講習最終日(マイナンバー勉強38日目)(2015.07.17)
- 事務指定講習3日目(マイナンバー勉強37日目)(2015.07.16)
最近のコメント