社労士勉強184日目
今日は社会保険の一般常識の学習です。
DVD講義閲覧が1巡終わり、簡単に○×問題を解いて
DVD講義2巡目に入りました。
社会保険の一般常識って、割と得意不得意が
はっきり分かれます。
個人的に得意そうなのは、介護保険と社労士法と児童手当法。
難しそうなのは、確定給付企業年金法と確定拠出年金法。
1つ1つ潰していくのが得策でしょうか。
今日、松戸駅前で、ゆるキャラ?っぽいのを見かけました。
何かの宣伝かな?
本日の勉強時間 5.0時間
累計の勉強時間 402.0時間
« 社労士勉強183日目 | トップページ | 社労士勉強185日目 »
「社労士」カテゴリの記事
- 合格率2.6%?(マイナンバー勉強141日目)(2015.11.06)
- マイナンバー勉強48日目(2015.07.27)
- マイナンバー勉強44日目(2015.07.23)
- 事務指定講習最終日(マイナンバー勉強38日目)(2015.07.17)
- 事務指定講習3日目(マイナンバー勉強37日目)(2015.07.16)
最近のコメント