社労士勉強127日目
今日は国民年金法を基礎から見直すべく、
国民年金法のまんが本を熟読してました。
まじめに熟読しすぎて、まだ全部見てはいないのですが、
自分がどこで、つまづいているかがわかりました。
やはり、老齢基礎年金のところですね。
日付がいっぱい出てくるところ、受給資格期間の特例の
あたりからです。
まんが本に書いてあることを理解し、
まずは基礎力を養った後、1つ1つの分野について、
詳細を理解していきます。
本日の勉強時間 2.5時間
累計の勉強時間 250.5時間
« 社労士勉強126日目 | トップページ | 社労士勉強128日目 »
「社労士」カテゴリの記事
- 合格率2.6%?(マイナンバー勉強141日目)(2015.11.06)
- マイナンバー勉強48日目(2015.07.27)
- マイナンバー勉強44日目(2015.07.23)
- 事務指定講習最終日(マイナンバー勉強38日目)(2015.07.17)
- 事務指定講習3日目(マイナンバー勉強37日目)(2015.07.16)
最近のコメント