カウンター

適当

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

リストの名前を適当に設定する

  • にほんブログ村
無料ブログはココログ

« 社労士勉強60日目 | トップページ | 社労士勉強62日目 »

2014年1月15日 (水)

社労士勉強61日目

今日は労働保険徴収法の「労働保険の申告および納付」についての、講義DVD視聴を行いました。

 

このあたりが徴収法のメインなんでしょうねー。イマイチ頭に入ってきません。

 

さて、昨日も試験日までの学習時間についてあれこれ悩んでいましたが、とりあえず、今の自分の目標学習時間を決めました。

 

とはいうものの、1週間単位でしか決められなかったのです。あまりにも長いスパンだと、ちょっと難しいので。

 

1週間に20時間の勉強が目標。具体的には、平日に2時間、土日に各5時間で目標到達します。

 

 

 

・・・と書きつつも、今日は1.5時間のみでした。

 

不足分は土日でカバーできるかな?

また来週、目標変更するかもしれません(笑)

 

本日の勉強時間  1.5時間(通勤時を除く)
累計の勉強時間 104.0時間

« 社労士勉強60日目 | トップページ | 社労士勉強62日目 »

社労士」カテゴリの記事